出版 × Webマーケティングのワンストップ支援

人と情報と表現をつなぐ。
出版×マーケの“実装力”

経営者 店舗オーナー 著者志望 マーケ担当

Cortisは「出版」と「Webマーケティング」を組み合わせ、
集客・ブランド構築・売上向上の課題をワンストップで解決します。
出版で“信頼と権威”を築き、SEOやSNS運用で“成果の導線”を整備。

集客の安定化 — SEO/MEOとLP導線で問い合わせ・来店を継続的に獲得。
権威ある出版 — 専門性を一冊に体系化。信頼の土台を作り高単価の商談を後押し。
Webマーケ導線 — SNS運用と計測で“読み手→顧客”の流れを可視化&改善。
出版実績 330冊以上
ご支援 20社以上

集客の“いま”に合う解決策を、最短で。

課題から選べば、最短ルートでご案内します。Cortisは“出版×Web×計測”で、事業の伝わり方を再設計するチームです。

出版プロデュース SEO/SGE対策 MEO/GBP運用 SNS運用設計 LP/サイト制作 計測・改善

マーケティング全般、お気軽にご相談ください。

資料ダウンロード または LINE からすぐにスタート。60秒で受付完了

※フォーム入力の目安:60秒/保存版PDFは即時メール送付。個人情報は資料送付とご案内にのみ使用します。

目安時間:資料DL 60秒/LINE 30秒

Webマガジン・レール

すべての記事へ

お問い合わせ前に、よくある6つの疑問。

出版(費用感・納期・体制)/マーケ(目標設定・KPI・契約期間)

電子書籍のみなら10万円〜、紙+電子のハイブリッドは18〜35万円が目安です。取材・構成・装丁・入稿代行の基本一式を含み、特殊レイアウトや追加ページ、急ぎ対応は別見積りとなります(概算・税別)。

要点まとめ

  • 電子のみ:10〜18万円(原稿量・図表数で変動)
  • 紙+電子:18〜35万円(軽オフセット/オンデマンド)
  • 含む:構成編集/表紙・本文デザイン/入稿・ISBN手配
  • 追加:図版制作、専門校閲、特急対応など
  • 支払:分割可・小口スタート可(審査あり)

チェックリスト

  • 想定ページ数(文字量×0.5〜0.7で概算頁)
  • 図表点数と二次利用許諾の有無
  • 発売希望時期と最低到達点
  • 紙の仕様(部数・紙質・サイズ)
  • 導線(著者ページ/LP)の準備状況

ミニ事例

BtoBコンサルA様:電子+紙(128頁)。ヒアリング2回・図版6点で総額24万円。発売3週間で名刺代わりに100部配布し、商談化率+18%。

既原稿ありなら2〜4週間で電子発売、紙は+1〜2週間。ゼロからのヒアリング執筆は6〜12週間が標準です。編集密度・図版点数・校了回数で前後します。

要点まとめ

  • 原稿あり:電子2〜4週/紙+1〜2週
  • ヒアリング執筆:6〜12週(章構成→執筆→校了→配本)
  • 週次進捗MTGでスケジュール確定・微調整
  • 特急枠あり(要相談・追加費用)

チェックリスト

  • 発売希望日から逆算し校了バッファ(3〜5日)確保
  • 著者写真・プロフィール・奥付情報の準備
  • 引用・図版の出典/許諾の明確化
  • 紙の流通方式(店頭orオンデマンド)の決定

ミニ事例

店舗経営B様:原稿7万字。整文+装丁で電子3週間、紙+9日。発売週に店頭POP連動で客単価+12%。

編集(構成・整文)/デザイン(表紙・本文)/入稿・配本をワンストップ。原稿0からのヒアリング執筆、専門校閲、帯・販促物まで“丸投げ”で対応可能。著者はMTGと校了判断に集中できます。

要点まとめ

  • PM+編集+デザイナー+DTP+(必要に応じて)校閲
  • 原稿0→ヒアリング執筆も可(録音・下書きOK)
  • 装丁は3案→決定→微修正2回まで標準
  • 配本設定・ISBN・商品説明素材まで一括

チェックリスト

  • 書名・副題の候補は3〜5案あるか
  • ペルソナと期待する読後行動は明確か
  • 章立て優先 or デザイン先行の希望
  • 推薦文を依頼する相手の選定

ミニ事例

専門学校講師C様:ヒアリング執筆で6章構成。A+素材同梱で公開し、学会登壇依頼が増加。

まず3か月のKGI(商談数/売上)を決め、逆算でKPI(セッション、CVR、CTR、CPA)をSMARTに設定。既存の流入・単価・体制を前提に達成確度60〜70%の“現実解”からローンチします。

要点まとめ

  • KGI→KPIの逆算/週次レビュー
  • チャネル役割:SEO=新規到達、SNS=想起・再訪、広告=短期獲得
  • CV設計:LP×LINE/資料DLの二刀流で早期CV確保
  • ABは1スプリント1仮説に集中

チェックリスト

  • 最重要KGIは商談数か売上か
  • 許容CPA・目標CPAの設定
  • 既存リード再活性(メール/LINE)の有無
  • 供給制約(在庫・人員・上限)

ミニ事例

制作会社D様:3か月で商談30件をKGIに。SEO×SNSで+4,000UU、LP最適化でCVR1.2%→2.1%、CPA2.8万→1.9万。

チャネルの役割ごとにKPIを分離。SEOは非指名の新規到達、SNSは想起×再訪、広告は短期の指名回収と拡張。混ぜると最適化がブレるため、面ごとに一本化します。

要点まとめ

  • SEO:非指名クリック/SERP掲載面積/内部リンク到達率
  • SNS:エンゲージ率/保存数/再訪流入
  • 広告:CPA/ROAS/フリークエンシー制御
  • 共通:CVR/フォーム離脱率/初動レスポンス時間

チェックリスト

  • チャネル別“勝ち筋”を1つに絞れているか
  • 計測タグと同意管理の整備
  • 週次で改善できるダッシュボードはあるか
  • 営業・CSと指標が接続されているか

ミニ事例

パーソナルジムE様:SEOは「部位×悩み」の非指名拡張、SNSは保存数KPI、広告は指名回収でCPA安定化。

初回は3か月が基本(計測基盤の整備+仮説検証)。短期の8週間PoCや以降の月次更新も選べます。中途解約は当月末締め・翌月適用が原則。成果物の権利は契約に準拠します。

要点まとめ

  • 基本:3か月(セットアップ→検証→定着)
  • 短期:8週間PoC(1〜2仮説集中/成果レビュー)
  • 更新:月次/四半期更新から選択
  • 解約:当月末締め・翌月適用

チェックリスト

  • 社内承認プロセスと締め日の確認
  • 目標見直し条件(外部要因)合意
  • 納品範囲(資料・データ・クリエイティブ)の明文化
  • 次四半期の投資配分の仮置き

ミニ事例

EC企業F様:PoC8週間で勝ち筋判明。翌四半期は広告比率+20%に再配分し、粗利ベースROAS+34%。

出版制作 10万円〜

企画 → 原稿化 → 装丁 → 販売導線(LP/ストア)まで“まるごと代行”。売れる型で、最短ルートの出版を。

  • 企画から丸投げOK
  • 装丁×シリーズ設計
  • 販売KPIまで設計
返信SLA:原則2営業日以内

最短でつながる、2つの連絡方法。

いま気になっている点を手早く相談できます。営業・勧誘は一切ありません。まずは話してみるところから。

  • 要点だけで素早くやり取り(短文OK)
  • 資料やリンクをその場で共有
  • 原則2営業日以内に返信(SLA)

人と情報と表現を結び、成果を形に。cortisのプロフィール。

意思決定の前に、信頼の根拠をひと目で。住所・電話・営業時間はGoogleビジネスプロフィールと同一表記。編集長の経歴・監修実績も掲載しています。

会社情報

全国8店舗(FC含む) 全店 初月黒字化 出版・Web・デザインまで一気通貫
会社名
cortis(コルティス)
所在地
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-13-19-104
Googleマップで開く
電話
営業時間
9:00〜22:00(年中無休)
代表
日原 裕太
設立
2018年(cortisパーソナルジム創業)
事業一覧
  • パーソナルトレーニング事業(直営・FC本部)
  • cortis出版(電子・紙/著者支援・装丁・配本)
  • Web・SEO・SNS支援(cortis marketing)
  • デザイン制作(装丁・ロゴ・販促物)
  • cortis BASE(卸・物販:鹿肉/AI機器 等)
  • cortis MUSIC marketing(楽曲制作・配信・ブランディング)
  • 教育・講師(専門学校・高校/講座・研修)
  • 交流・イベント(ヒトノワ主宰)

※所在地・電話・営業時間は公式表記に準拠。

編集長プロフィール

cortisグループ代表・日原 裕太の顔写真
日原 裕太(ひはら ゆうた)
cortisグループ代表/編集長/パーソナルトレーナー

健康・出版・表現を横断し、“仕組み”で成果へつなぐ編集者兼トレーナー。cortisパーソナルジムを2018年に創業し、全国8店舗体制へ拡大。現場主義×編集思考で「検索→予約→継続」の導線を最短化します。

監修/登壇
・専門学校/高校での授業設計・非常勤講師(運動×心理)
・メディア掲載例:mybrown公式サイト「おすすめのトレーニング施設」紹介(ほか実績はメディア実績に掲載)
得意領域
ダイエット/機能改善/出版プロデュース/KDP運用/SEO・MEO・SNS設計

いまの課題に、一番効く方法から。

スクロールのラストです。最短で話せる「LINE」と、しっかり文章で送れる「メール」からお選びください。

  • 初回ヒアリング無料・オンライン対応(約30分)
  • 原則2営業日以内に初回提案書
  • KPI定義〜計測〜改善まで実装伴走