MENU
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
cortisマーケティング
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
cortisマーケティング
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. マーケティング調査・統計
  3. SEO
  4. 2025年7月|SEO最新ニュース:Google Search Consoleに24時間比較ビュー

2025年7月|SEO最新ニュース:Google Search Consoleに24時間比較ビュー

2025 9/16
マーケティング調査・統計 SEO
2025年7月16日2025年9月16日

SEOトレンドを即時把握!GSC新機能「24時間比較ビュー」徹底解説【2025年7月版】

Google Search Consoleのパフォーマンスレポートに追加された比較モード。『Compare last 24 hours to previous period』『Compare last 24 hours week over week』の2項目がNew表示で並ぶUI
出典:searchengineland.com

Google Search Consoleに、待望の「24時間比較ビュー」が追加されました。これにより、サイトのトラフィック変動をほぼリアルタイムで分析可能に。 本記事では、新機能の具体的な使い方から、SEO実務での活用法、注意点までをプロ目線で分かりやすく解説します。

公開日:2025-07-16 最終更新:2025-09-03 カテゴリ:SEO 最新ニュース

GSC「24時間比較ビュー」とは? 何ができるのか

GSCのパフォーマンスレポートに、直近24時間のデータを比較分析する2つのモードが新登場。 これまで以上にスピーディな状況把握と意思決定を可能にします。

  • ① 直前の24時間と比較:記事公開やサイト更新など、施策の「直後の反応」を即座に測定できます。出典
  • ② 前週の同曜日と比較:週末効果など「曜日による変動」を排除し、純粋なパフォーマンスの変化を正確に捉えられます。参考

この機能は、2024年12月に導入された速報データ「24時間ビュー」をさらに進化させたものです。 Google公式情報はこちら

新機能を使う上での3つの重要ポイント

新機能を最大限に活用するために、以下のポイントを理解しておきましょう。

① 24時間ベースの比較が可能に

「前日比」「前週同曜日比」を24時間という短期スパンで比較できるため、トレンドの初動を逃しません。

② データは速報値(暫定)である

表示されるデータの一部はまだ確定していません(点線で表示)。後日、数値が変動する可能性があることを念頭に置きましょう。

③ 時刻はローカルタイム基準

データは閲覧者のPC設定時刻で表示されます。海外メンバーと共同で分析する際は、基準時刻を事前に共有しておくとスムーズです。

SEO担当者必見!この機能が“ゲームチェンジャー”な理由

なぜこの機能が重要なのでしょうか?それは、WebマーケティングのPDCAサイクルを劇的に高速化できるからです。 ニュース速報、セール開始、SNSでの拡散など、短期的なトラフィック変動の要因分析と改善アクションが、これまでの「日次」から「時間単位」へと深化します。 特に、Googleのコアアップデート期間中などは、曜日要因を取り除いた前週比較を用いることで、外部要因によるノイズを減らし、アップデートによる影響をより正確に、そして迅速に検知する助けとなります。

明日から使える!具体的なアクションプラン

  • 【Webサイト担当者】今日すぐやること:主要ページのクリック数や表示回数に急な変動がないか、「直前の24時間」比較でチェックしましょう。
  • 【コンテンツ制作者】記事公開後にやること:新規記事を公開後、24時間以内の検索クエリを監視。「狙い通りのキーワードで流入しているか」を確認し、必要なら即座にタイトルや見出しを修正します。
  • 【EC・広告担当者】キャンペーン中にやること:セールや広告キャンペーン開始直後の検索需要の立ち上がりを可視化。ユーザーの検索行動に合わせて、LPの訴求や広告クリエイティブをリアルタイムで最適化します。
  • 【データ分析者】週明けにやること:「前週同曜日」での比較レポートを定点観測できるように設定。Looker Studioなどで自動監視できる仕組みを構築し、異常検知の精度を高めます。

情報ソース

  • 一次情報:Google 検索セントラル公式ブログ(2024-12-12)
  • ニュース(一次情報URL):Search Engine Land(2025-07-16)
  • 参考:Search Engine Journal(2025-07-16)

▶ 2025年9月の最新マーケティングニュース特集 一覧はこちら

今すぐGSCで24時間比較を試す

最新特集をまとめて読む

月間の最新マーケティングニュースを一覧でチェック。

特集一覧へ

SEOカテゴリの全記事

「SEO 最新ニュース」の新着・人気記事をチェック。

SEO記事一覧

新着(SEOカテゴリ)

    新着(全カテゴリ)

      マーケティング調査・統計 SEO
      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      • 【緊急解説】KDP作家必見!2025年6月からの印税率変更、あなたの収益はどう変わる?
      • 2025年9月|SGE最新:AI要約でGoogleのCTR低下(Pew)

      この記事を書いた人

      cortismagのアバター cortismag

      関連記事

      • Salesforce、2025年第2四半期決算を発表|売上98億ドル・前年比12%増、AIエージェント戦略が成長を牽引
        2025年9月5日
      • Adobe、Firefly 3を発表—商用利用可能な生成AIでクリエイター支援を加速
        2025年9月5日
      • 生成AI検索時代の新常識「GEO(Generative Engine Optimization)」が台頭—SGE/AIオーバービュー前提の集客再設計
        2025年9月5日
      • HubSpot、AI時代のマーケティング戦略「The Loop」を発表
        2025年9月5日
      • 【速報】ChatGPT「Projects」無料開放/OpenAIがオープンウェイト「gpt-oss」公開の現在地
        2025年9月5日
      • Generative Engine Optimization(GEO)台頭|SEOの次を読む
        2025年9月4日
      • HubSpot AIエージェント正式発表|人×AIの協働で顧客対応と成果を加速
        2025年9月4日
      • Salesforce 決算とAIエージェント戦略強化|FY26 Q2の成長と未来展望
        2025年9月3日

      コメント

      コメントする コメントをキャンセル

      最近の投稿

      • なぜ、5,000円マーケティングサービスを始めたのか?
      • Salesforce、2025年第2四半期決算を発表|売上98億ドル・前年比12%増、AIエージェント戦略が成長を牽引
      • Adobe、Firefly 3を発表—商用利用可能な生成AIでクリエイター支援を加速
      • 生成AI検索時代の新常識「GEO(Generative Engine Optimization)」が台頭—SGE/AIオーバービュー前提の集客再設計
      • eBay、AIリーダーへ本格シフト:ショッピングエージェントと社内AI活用でCXを刷新

      最近のコメント

      表示できるコメントはありません。

      アーカイブ

      • 2025年10月
      • 2025年9月
      • 2025年8月
      • 2025年7月
      • 2025年6月

      カテゴリー

      • AI
      • MEO
      • SEO
      • SGE
      • SNS
      • TikTok
      • YouTube
      • コラム・エッセイ
      • マーケティング調査・統計
      • 出版
      • 出版・作品紹介
      • 特集(Cover Story)
      • 素敵な人・会社の紹介
      • 料金
      • サービス
      • 実績
      • 会社情報
      • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー
      • 特定商取引法に基づく表記
      • アクセシビリティ方針

      © cortisマーケティング.