2025年9月のMEO最新:Googleマップ、フォロー機能を廃止

Googleマップのアイコン。寄稿者プロフィールのフォロー機能終了に関するニュースの文脈を示す視覚要素
出典:commons.wikimedia.org

Googleは、Googleマップ上の「寄稿者プロフィールをフォロー/フォロワーを持つ」機能を2025-09から終了します。関連データ(フォロー・フォロワー情報)は機能削除後に消去され、プロフィールの公開設定に直接の変更はありません。MEO運用では、評価指標と導線の見直しが必要です。

公開日:2025-09-01(Googleは月のみ明記) 最終更新:2025-09-03 カテゴリ:MEO 最新ニュース

ニュース概要

一次情報(Google公式ヘルプ)が示すポイントは次のとおりです。

  • 対象:Googleマップ上の「寄稿者プロフィールのフォロー/フォロワー」機能が終了。
  • 時期:2025-09より順次適用。具体日付の記載はなく、月単位での案内。
  • データ:フォロー関連データは機能削除後に消去。
  • プロフィール公開:可視性の設定は継続。承認フローは不要に。
  • 代替導線:Local Guides Connectや「リスト」機能の活用を案内。

公式発表の要点(一次情報の要約)

ヘルプ記事は、フォロー機能の廃止開始(2025-09)、フォロー関連データの削除、プロフィール公開設定の継続、および利用者側の対応不要を明記しています。また、コミュニティ交流はLocal Guides Connect、場所の発見は「リスト」機能など別機能で代替可能としています。地域限定の記述はなく、グローバル変更としての示し方です。

変更点/影響範囲

  • ユーザー(寄稿者):フォロワー数やフォロー中一覧の表示がなくなり、通知・承認作業も不要になります。
  • 企業・店舗(MEO):プロフィールや投稿での「フォロー誘導」文言が無効化。コミュニティ施策の評価軸をリスト保存や口コミ獲得数へ再設定する必要があります。参考までにコミュニティでは移行提案・反応が議論されています。

よくある誤解

  • 誤解:「場所(店舗やスポット)のフォロー」まで廃止される。
    一次情報:今回の案内は「寄稿者プロフィールのフォロー機能」に限定しており、地点の更新フォローについては本ページでは触れられていません(不確定)。

影響と背景(業界/ユーザー/SEO・UX)

ソーシャル的な「人をフォロー」導線が縮小する結果、MEOでは検索意図に直結するエンゲージメント(保存=リスト、口コミ・写真、Q&A、最新情報投稿の到達)に重心が移ります。コミュニティ面ではLocal Guides Connectや外部SNSでの関係維持が現実的な代替です。特に新規顧客の発見経路は「検索→レビュー→写真→保存」の流れがより明確になり、UXとしてもレビュー品質や写真の鮮度が重要度を増します。

実務ポイント(誰が/いつまでに/何を)

  • 店舗運用者・代理店(〜2025-09):プロフィール・投稿テンプレから「フォロー誘導」文言を削除し、リスト保存/口コミ確認への誘導に差し替え。
  • マーケ責任者(今月中):KPIを再定義(例:フォロワー数 ⇒ リスト保存数/口コミ獲得数/投稿の到達)。自動レポートも同様に修正。
  • CS/現場(随時):店頭POPやサイト導線の文言更新。「最新情報はGoogleマップの保存(リスト)や口コミで確認」を明示。
  • 分析担当(今月中):ダッシュボードから「フォロー関連」指標を除外。代替指標のトラッキングを実装。
  • コミュニティ担当(今月中):Local Guides Connectや自社SNSコミュニティへの誘導を整備。

出典

※公開日について:Googleの一次情報は「2025年9月から」と月のみ明記。便宜上、本記事の公開日は2025-09-01(JST)として設定しています。

▶ 2025年9月の最新マーケティングニュース特集 一覧はこちら

あわせて読みたい(MEOカテゴリの新着)

新着記事(サイト全体)