MENU
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
cortisマーケティング
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
cortisマーケティング
  • WEBマガジン
    • マーケティング調査・統計SEO・SNS・出版・AI活用など、最新のマーケティング調査や統計をまとめて紹介。論文ベースの深堀り記事で専門性を高めます。
      • MEO
      • SEO
      • SNS
      • AI
      • SGE
      • 出版
        • 出版・作品紹介cortis出版の最新書籍や電子書籍を紹介。制作秘話や販売戦略も公開し、出版×マーケティングの最前線を発信します。
      • コラム・エッセイ日原裕太自身の視点で綴るコラムやエッセイ。現場での気づきやマーケティングへの思考を読者に届けます。
      • 素敵な人・会社の紹介各分野で活躍する素敵な人や会社をピックアップ。写真・肩書・一言コメントと共に、外部リンクでさらに世界を広げます。
  • サービス
    • マルっと5,000円マーケティング
      • HP / LP制作
        • 1ページHP制作
        • コーディングアニメーション実装(5000円)
        • LP制作
        • LPリデザイン(マルっと5,000円)|ファーストビュー最適化で離脱率を下げる
      • 執筆代行(SEO/アメブロ/PR/ホットペッパー等)
        • サブスクサービス|ゴーストライター君・継続支援
      • SNS関連(Instagram/TikTok/YouTube/X/Threads/note)
      • 音楽制作&ミュージックマーケティング
      • コンサル・顧問
      • 印刷物・デザイン関連
    • 出版サービス
      • 書籍作成アドバイス(著者向け)— 5,000円で“迷い”を解消し、出版を前に進める
      • 電子書籍EPUB化(5,000円・税込)|cortis Publishing
      • 紙書籍作成(通常プラン+ポイント)
    • 料金ページ
  • 実績
  • 会社情報
    • 代表:日原裕太
    • cortisグループについて
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 実利・実績|cortisグループの出版・集客・ブランディング成功事例

実利・実績|cortisグループの出版・集客・ブランディング成功事例

実利・実績|出版・集客・デザインの成功事例

cortisグループのプロジェクトから、成果(実利)と経緯(実績)を公開。
「課題 → 施策 → 成果」を数字とストーリーでまとめました。(※内容は一部仮データ)

出版の実績
マーケティングの実績
デザインの実績
0累計出版タイトル数
0関与著者数
0カテゴリ1位(回)
0SEO上位化ドメイン
0MEO上位表示店舗
0直営/FC 初月黒字

出版の実績
マーケティングの実績
デザインの実績

出版の実績

KDP/紙・装丁・シリーズ運用・A+・著者支援(※仮サンプル)

シリーズ運用
ビジネス入門シリーズ|12巻 同時展開
期間:2025 Q1-Q2役割:装丁/編集/配本
実利:カテゴリ1位×7巻/レビュー平均4.5/既刊連動CVR +28%
A+活用シリーズURL紙+電書
著者支援
専門家×編集で“1冊目”を完走
期間:2024-2025役割:構成/執筆代行
実利:出版→講演依頼に直結/名刺→書籍で商談化
ブックマーケプロフィール導線
A+ & ストア
A+導入でCTR/CR改善
期間:2025-07役割:画像/コピー
実利:CTR +14%/CVR +9%(同カテゴリ内対比)
レビュー設計リード磁石

KDP|装丁
装丁テンプレ統一で「棚映え×識別性」を両立
役割:装丁/シリーズ設計/テンプレ供給期間:2025-03〜

シリーズ全体で背幅/色相/版面を統一。識別しやすく、シリーズURL導線とA+の比較表で回遊を最適化。

成果:既刊→新刊の遷移率 +31%/シリーズ内の滞在時間 +42%

施策詳細を見る
  • シリーズ共通の色相・背デザイン・章立てテンプレ
  • シリーズA+:比較表・著者プロフィール・読者メリット
  • 検索意図×カテゴリ設計のすり合わせ

出版サービスを見る
LINEで無料相談

編集代行
ヒアリング→執筆代行で“忙しい専門家”も著者化
役割:構成/原稿化/校正期間:随時

1回60分のヒアリング×3回で原稿化。口語の熱量を残しつつ、構造化と校正で読みやすさを担保。

成果:初稿リードタイム 3週間/出版→登壇/PR実績へ展開

施策詳細を見る
  • 音声→テキスト起こし&要点整理(見出しルール固定)
  • 引用・図版は著作権に配慮し制作(代替図も提示)
  • Amazon 著者ページ最適化と連動

著者支援の流れ
出版相談をする

紙+電書
イベント連動:著者コピー×手売り×レビュー導線
役割:紙版/著者コピー/会場導線期間:2025-08

ネットワークイベントと連動し、著者コピーを活用した手売り×レビュー回収で序盤の社会的証明を獲得。

成果:初動レビュー 20件/名刺→書籍→相談の3段階CVR +22%

施策詳細を見る
  • レビュー依頼テンプレ&QR導線(会場配布)
  • LP/ブログに抜粋試し読みを設置
  • BIG UP! 楽曲や動画とも連携

出版の価格表
無料ヒアリング予約


マーケティングの実績

SEO/MEO/SNS/コンテンツ設計・運用(※仮サンプル)

SEO
医療系ブログ|検索意図再設計で上位化
役割:調査/構成/内部SEO期間:2025-05〜

E-E-A-Tセクションの標準化・FAQ強化・ハブ&スポーク内部リンクで、AI Overview出現クエリにも対応。

成果:主要KW Top3×12本/自然検索CV +35%

施策詳細を見る
  • 検索意図クラスタリング&見出しの再配列
  • スキーマ(FAQ/Article/HowTo)の最適化
  • AI Overview観測→要件に沿った要約先頭文

SEO相談
LINEで無料診断

MEO
実店舗MEO|写真×レビュー×投稿の“三点セット”運用
役割:運用/撮影/テンプレ化期間:2024-12〜

毎週の定点投稿・写真のクオリティ統一・レビュー返信テンプレで、来店CVに近い指標をKPI化。

成果:ローカルパック表示率 +48%/経路案内クリック +32%

施策詳細を見る
  • 商品/施術の「定点フォーマット」撮影
  • レビュー収集→返信テンプレ×分類
  • Google投稿の曜日固定×月間運用

MEO支援の流れ
店舗の無料相談

SNS/コンテンツ
1本の“核”から多面展開|ブログ→YouTube→SNS
役割:設計/編集/テンプレ提供期間:2025-06〜

中核ブログを横展開。YouTubeの台本化→Shorts→IG輪転で、制作コストを抑えつつ露出を拡大。

成果:UGC増加/総再生 +27%/プロフィール遷移 +19%

施策詳細を見る
  • 「大→中→小」粒度のコンテンツ設計
  • 見出し→台本→Shorts化のテンプレ
  • CTA統一(LINE / 問い合わせ / 書籍)

運用支援の料金表
無料カウンセリング

最近のハイライト

2025-08: 医療系サイトのAI Overview対応完了(要約先頭文&FAQ最適化)
2025-07: ローカルMEO事例でレビュー月間+40件を継続
2025-06: ブログ→動画→SNSの多面展開テンプレを標準化

デザインの実績

装丁/ロゴ/LP/Web UI・モーション(※仮サンプル)

装丁
装丁システム化|A/Bトーンでシリーズの世界観を固定
役割:AD/装丁/テンプレ期間:2025-04〜

A/B二軸の配色・タイポ・帯テンプレを提供。派生巻でも破綻しない“量産に強い”設計。

成果:制作リードタイム -35%/視認性・識別性の改善

制作ポイント
  • 背幅可変でもズレないガイド設計
  • シリーズロゴの余白・禁則統一
  • WebP形式のSNS用モック自動生成

装丁相談
デザイン相談

Web UI
雑誌的UI|ハッシュタグ帯×モザイク×縦スクロール
役割:UI/コード/アニメ期間:2025-09

ハッシュタグ横スクロール・縦タワー・モザイクを組み合わせ、回遊×可読性を両立(THE THOR+Elementor)。

成果:回遊率 +21%/直帰 -12%(CWMトップv6対比)

制作ポイント
  • IntersectionObserverのフェード統一
  • カテゴリ色システム(data-cat)
  • 外部JS不使用・一発貼付

Web制作の相談
見積もり依頼

Identity
ブランドガイド|色・余白・モーションの“共通言語”
役割:CI/VI/ガイド作成期間:2025-05〜

“水色テーマ”を共通化。ロゴの非反転・禁則、アニメの速度ガイドを定義し、制作の再現性を向上。

成果:制作レビュー回数 -30%/媒体ごとの差異減少

制作ポイント
  • 色:–brand / –brand-dark を固定
  • モーション:easeと距離の統一
  • コード命名・クラス階層の統一

ガイドライン作成
相談する

「原稿化の速さと装丁の一貫性で、出版が“資産”になりました。」
ある著者様(専門職)
「検索意図の読み解きと内部リンク設計で、見込み客の質が上がりました。」
あるWeb責任者様
「テンプレ化で工数が激減。SNS・LP・紙まで一気通貫で助かりました。」
ある事業オーナー様


まとめ|「実利」が出るまで伴走します

出版・集客・デザインは全部つながっています。私たちは、
“惚れる表現”と“ビジネスの再現性”を同時に成立させるために、
テンプレ化と実地運用で伴走します。

LINEで無料相談
問い合わせフォームへ
出版サービスを見る

※本ページの一部は仮データです。公開後に順次、実案件/数値へ差し替えます。
© Cortis Web Magazine


最近の投稿

  • なぜ、5,000円マーケティングサービスを始めたのか?
  • Salesforce、2025年第2四半期決算を発表|売上98億ドル・前年比12%増、AIエージェント戦略が成長を牽引
  • Adobe、Firefly 3を発表—商用利用可能な生成AIでクリエイター支援を加速
  • 生成AI検索時代の新常識「GEO(Generative Engine Optimization)」が台頭—SGE/AIオーバービュー前提の集客再設計
  • eBay、AIリーダーへ本格シフト:ショッピングエージェントと社内AI活用でCXを刷新

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月

カテゴリー

  • AI
  • MEO
  • SEO
  • SGE
  • SNS
  • TikTok
  • YouTube
  • コラム・エッセイ
  • マーケティング調査・統計
  • 出版
  • 出版・作品紹介
  • 特集(Cover Story)
  • 素敵な人・会社の紹介
  • 料金
  • サービス
  • 実績
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • アクセシビリティ方針

© cortisマーケティング.